昨日は原宿ヒミツキチオブスクラップにてパズルガールズオーディションナイト!
パズルガールズなるアイドルユニットの候補生たちが、それぞれ自主企画をお披露目するというイベントだ。そして候補生のひとりであるライター朝井麻由美さんが企画したのは・・・虫食い! 昨年の蝉酒場で、目に涙を浮かべて取材していたのに大丈夫か!?
ということで、応援部隊として参加してきました。
アイドル候補生が、お客様にセミパイを食べさせるシーンも。
コレ、どーやって作るの!? といった声も聞こえてきそうなので(幻聴?) レシピをご紹介します。
セミのカスタードパイ レシピ
【材料】(4個分)
セミ…4頭
紅茶…200ml
砂糖…適量
ハチミツ…適量
冷凍パイ生地…2シート
イチゴ…4粒
(カスタード)
砂糖…45g
薄力粉…15g
牛乳…200ml
卵(全卵)…1個
バニラエッセンス…少々
【作り方】
①蝉を4頭捕まえてくる。
②水で軽く洗い、限界まで甘くした紅茶で15分ほど煮る
③半日~1日ほど、②の蝉をハチミツにつけておく。
④カスタードクリームを作る。ふるった小麦粉と砂糖を耐熱ボウルで合わせ、牛乳、卵の順に加えて滑らかになるまで混ぜ合わせる。
⑤④にふんわりとラップをかぶせて電子レンジで2分加熱。
⑥電子レンジからボウルを取りだし、クリームをよく混ぜ合わせたら再度2分加熱する。取り出したらバニラエッセンスを振り入れ、冷ましておく。
⑦パイ生地はあらかじめ冷蔵庫(時間がなければ常温でもOK)で解凍しておく。
生地好みの形に切り、カスタードクリームを乗せ、その上に③の蝉を乗せる。
⑧210℃に熱したオーブンで、20~30分焼く。
⑨仕上げに縦半分に切ったイチゴを飾り、蝉パイの出来上がり!
オーブンで焼いた蝉とパイ生地のサクサク感が一体となって口の中へ!
今年の夏は、ぜひお試しあれ。