虫食エッセイ

小ネタ

民間療法!? 都市伝説!? 「セミで妊活」なる謎のウワサ

もとは昆虫料理研究家の内山昭一さんが発案したイベントである「セミ会」(皆で蝉をキャッチ&イートするイベント)も、今やすっ...
虫食エッセイ

第12皿 蝉食いトラウマンガ

季節柄、蝉のお知らせばかりが続きますが、トラッシュカルチャーを追及する雑誌『TRASH-UP!!』にて連載させていただい...
虫食エッセイ

第11皿 国民的マンガの虫食い

カブトムシの幼虫は難しい。何が難しいって育て方ではなくもちろん食べ方が、だ。腐葉土を食べて育つため、とにかく肉が臭いのだ...
虫食エッセイ

第10皿 『はだしのゲン』とイナゴ串を味わう!

日本人に最もなじみのある昆虫食・イナゴは、見た目も味も実に平和なのだが、イナゴディナーが登場する〝あの漫画″が、どの作品...
虫食エッセイ

第9皿 ダンゴムシでダンゴ寿司

おまえらは虫にひどいことをしたよね?「おまえらはダンゴムシにひどいことをしたよね」ちょっと独特なこの言葉づかいは、巨大電...
虫食エッセイ

第8皿 アンチエイジングな蟲喰い

年明けから早くも1か月近くたち、去年の虫フェスご報告さえ滞っているまま、大変遅ればせながら、あけましておめでとうございま...
虫食エッセイ

第7皿 未来の携帯食・蟻

少女マンガにも登場する未来の虫食いシーンむしくいシーンは怪奇漫画や少年漫画ばかりでなく、少女漫画にも登場する。今回紹介す...
虫食エッセイ

第6皿 先生がアレを食べるようになったワケ

やさしい先生には秘密があったそれは“アレ”を食べること!アレです。虫を食べていると様々な驚きがある。バッタは熱を加えると...
虫食エッセイ

第5皿 滋養たっぷり!? ムカデde介護

とんでもマンガに登場する”虫食い”は食べ方も凄かった。そりゃそーだ。今回紹介したい蟲メシは、いばら美喜の『死神がくる!』...
虫食エッセイ

姑VS嫁! 疑惑の蛾弁当その③ 完結

蛾の味わいはヘルシーコンシャス(多分)!豆に近い植物性淡白質系さて、そんなふうに新旧にわたって大活躍のお蚕様は、糸をとる...