【4月22日開催】東京虫食いフェスティバルVol.7予約受付中!

今回の東京虫食いフェスティバルは、春!

日本初の昆虫料理レシピアワードをはじめ、幅広いコンテンツの昆虫食カルチャーが
ギュギュっと詰め込まれたトークイベント「東京虫くいフェスティバル」。

第7回目を迎える今回は、虫たちが活動を始める春の開催となるため、気分は「虫食いシーズン幕開け2017」!

そんなむしくい欲が芽吹く会場をさらに盛り上げてくれるゲストには、
ニコニコ動画の「多摩川自給自足生活」に火がつき、ファンを増やし続ける和製ベア・グリルスことカメ五郎氏、
出版甲子園で優勝し2005年に『恋する昆虫図鑑』を上梓した女子大生・篠原かをり氏が登場。

もちろん、毎度おなじみの昆虫食啓蒙をリードする内山昭一蟲喰ロトワ、虫食いカルチャーをこよなく愛する映像作家永井尋己
虫食いライタームシモアゼルギリコも、新ネタをご用意してお待ちしております。

そして注目度の高い「昆虫料理レシピアワード」は、過去のグランプリ作品「虫パエリア」「セミムースのモウセンゴケソース」「タガメキッシュ」を超える料理が現れるのか⁉

むしくい魂が一斉に芽吹く春、ぜひご一緒に楽しみましょう。

昆虫料理レシピアワードの参加者応募受付中。虫食いビギナーもベテラン勢も、たくさんの方のご参加をお待ちしております!

■日時/2017年4月22日 16時OPEN 16時半START
■場所/さくらWORKS<関内>(関内から徒歩5分)
■料金/2500円
■申し込み方法/mushifestival@gmail.com 左記アドレスにて予約受付中
■出演者/内山昭一(昆虫料理研究家)、カメ五郎(サバイバル愛好家)、篠原かをり(『恋する昆虫図鑑』著者 作家)、蟲喰ロトワ(NPO法人食用昆虫科学研究会 代表)、永井尋己(虫フェス主催の映像作家)、ムシモアゼルギリコ(虫食いライター)

17458041_1295872770489296_9159442553151394444_n

この記事を書いた人
ムシモアゼルギリコ

フリーライター歴20年(※虫関連の記事以外、基本は別名義)。
2008年頃から昆虫料理研究会(内山昭一主催)に参加し、“虫食いライター”としての活動を始める。
TV、ラジオ、雑誌、トークライブ等で昆虫食の魅力を広めているほか、映画やバラエティ番組などに登場する“虫食いシーン”の、調理サポート等も行う。

ムシモアゼルギリコをフォローする
イベント情報お知らせ
ムシモアゼルギリコをフォローする
世界を救わない昆虫食情報 むしくい
タイトルとURLをコピーしました