レシピ

「ミールワームのビスコッティ」レシピ

以前、自由大学の「昆虫食マイスター講座」の調理実習回を担当させていただいたときに作ったミールワームのビスコッティ...
お知らせ

新刊『スーパーフード! 昆虫食最強ナビ』について

2013年に上梓した『むしくいノート』からだいたい7年が経ち、昆虫食を取り巻く環境が予想以上に変わりました。今このタイミ...
昆虫の味

カブトムシのさなぎの兜煮

カブトムシは、幼虫、成虫もマズい。腐葉土の味と、酷評が絶えない。 けれども、ひとつ盲点があったよ。サナギを食べていない...
昆虫の味

【昆虫食】カナブンってどんな味?

7月になると、もうカナブンが盛んに飛び回る季節。 カブトムシ、クワガタが好きで採集に行く人であれば、よく樹液酒場でカナ...
昆虫の味

【昆虫食】シデムシってどんな味?

山へ森へ虫取りに行くと道中で、虫やミミズ等の死骸を貪り食う「シデムシ」を見かけることがある。 漢字だと「死出虫...
昆虫の味

【昆虫食?】ダンゴムシってどんな味?

ダンゴムシを捕まえた。 ダンゴ「ムシ」と付いているけど、 ダンゴムシは昆虫じゃあなくって、 エビやカニ...
昆虫の味

【昆虫食】アメンボってどんな味?

水辺で、アメンボを捕まえた。 アメンボは飴の香りがするの? アメンボ、あめんぼ、飴んぼ、飴ん棒、飴棒? 色々調...
レシピ

【昆虫食】カブトムシ幼虫をおいしく食べたい。 〜カブトムシ餃子篇〜

カブトムシは、本当にマズい…? これまで過去2回、絶望的にマズいマズいと酷評のカブトムシ幼虫を、おいしく食べようと色々...
レシピ

【昆虫食】カブトムシ幼虫をおいしく食べたい。幼虫VS発酵パワー篇

カブトムシは、やっぱりマズい。 前回なんとか美味しく食べようとスパイス料理、トムヤムクンの力を借りたが、それを上回るカ...
昆虫の味

【昆虫食?】ムカデってどんな味?

ムカデをGET。 足がぜんぶで42本。 ムカデは「昆虫」ではないんだけども、「虫」の範疇ということで、 ...
タイトルとURLをコピーしました