以前、自由大学の「昆虫食マイスター講座」の調理実習回を担当させていただいたときに作ったミールワームのビスコッティ。メモ代わりにレシピをアップしておきます。
「ミールワームビスコッティ」(約36本分)
(材料)
ミールワーム……1~2パック
※1パック=大サイズなら50匹、小~中サイズなら100匹目安
薄力粉……300g
きび砂糖……120g
ベーキングパウダー……12g
卵……3個
サラダ油……大さじ2(30ml)
(作り方)
1・オーブンを180℃で余熱。ミールワームを油(分量外)で軽く炒めておく。
2・ボウルで薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを混ぜ合わせる。
3・卵を加え、ゴムベラでさっくり切るように混ぜ合わせる。サラダ油も加える。
4・1のミールワームを加え、たたむようにひとまとめにする
5・クッキングシートの上に生地を乗せ、1.5cm厚さ程度の楕円(長方形)に伸ばす。
6・180℃のオーブンで15分焼く。
7・いったん取り出し、オーブンは150℃に余熱。粗熱が取れた生地を適当にカットし、クッキングシートの上に断面を上にして並べる。再度150℃で20分焼く。
8・カリッと焼けたら冷まして完成。