蝉酒場 レシピその① 蝉味噌

満員御礼! 蝉酒場 むしくい

蝉酒場へ足を運んでくださった方の中には、

「今、一体何を食べさせられているんだ??」という人も少なくないと思うので、レシピの一部をご紹介しよう。

どれも家庭料理レベルの簡単なものなので、

来年はぜひ、各々のお宅で「蝉食いパーティ」などいかがでしょう。

乾杯の音頭はもちろん「ミンミーン!」で!

蝉レシピ① 蝉味噌

①蝉の幼虫を素揚げする。味噌1パックに対し、幼虫約80~100頭。

※味噌はざっくりした食感の田舎味噌を使用。

 

 

 

②粗熱取った①の素揚げを、包丁でざっくり砕いてフードプロセッサーへ。

 

③少し荒めのペースト状になった蝉幼虫を、味噌、砂糖、日本酒、みりんと合わせて水分を軽く飛ばす。※火が強すぎると焦げるので注意。

 

④冷ましてタッパーに移し、完成。

野菜スティックを添え、ディップのように食べると美味い!

 

 

<おまけ>

冷凍庫は蝉でいっぱい。

この記事を書いた人
ムシモアゼルギリコ

フリーライター歴20年(※虫関連の記事以外、基本は別名義)。
2008年頃から昆虫料理研究会(内山昭一主催)に参加し、“虫食いライター”としての活動を始める。
TV、ラジオ、雑誌、トークライブ等で昆虫食の魅力を広めているほか、映画やバラエティ番組などに登場する“虫食いシーン”の、調理サポート等も行う。

ムシモアゼルギリコをフォローする
その他虫イベントレポート
ムシモアゼルギリコをフォローする
世界を救わない昆虫食情報 むしくい
タイトルとURLをコピーしました